明光学園 本のへや

2022年03月

こんにちは!!
今日、高校生はスポーツフェスタがありました。
1日目はバレーボールだったのですが、体力のない高2はクタクタです
明日は卓球、、!
みなさんあと1日がんばりましょう



やっと冬が終わったと思ったら、なんだかもう春を通り越して夏みたいな陽気ですね…
入学式まで桜がもってくれるといいなあと思う今日このごろです。
季節の変わり目は体調を崩してしまったり、精神的に落ち込んでしまったりすることも多いですが、どうか少しでもみなさんが楽しく・快適に日々を過ごせることを願って、今日はある本を紹介したいと思います。
その本とは、青山七恵さんの『ひとり日和』です。
この本は第136回芥川賞受賞作で、20歳の知寿と71歳の吟子さんが暮らした春夏秋冬を描いた、ひだまりのような作品です。
時間のある休日にでもぜひ読んでみて下さい。ほっこりすること間違いなしです。

DSCN1005[1]

こんにちは~面食い3人組です!

卒業まであと4日になりましたねΣ(´д`;)

明日、中3は遠足に行きます

イチゴ狩り、太刀洗平和公園、マリンワールドに行きます!

実は実は…イチゴが食べ放題なんです食い尽くしましょ~( ̄ー ̄)ニヤリッ

というわけで今回はイチゴにまつわる本をご紹介します!

『CHIAKI’s いちご BOOK』 『せかいいちのいちご』です
 

DSCN1003[1]

イチゴの話や、イチゴを使った料理・刺繍が紹介してあります

見た目も可愛いのでオススメですよ!

是非読んでくださいね(*゚∀゚)っ

このページのトップヘ